2月28日(金)から「水の都の古本展」です!

2月21日(金)から23日(日)までの「たにまち月いち古書即売会」に来て下さった皆さま、ありがとうございました。
最近入荷した外国文学関係の本は、軒並み次の「水の都の古本展」の方へまわしていたので、たにまちはもひとつ寸心堂らしい棚を作れなくて、期待して来て下さった方がもしいたとしたら、すみませんでした。
というわけで、いよいよ今週末、水の都の古本展です。
大阪市中央公会堂2階6・7・8会議室で開催されます。
2月28日(金)から3月3日(火)まで。毎日10時から20時まで。最終日のみ17時まで。
寸心堂の棚は、あらかた外国文学関係ばっかりになる予定です。
そういうのにあまり関心のない方にはぜんぜんアピールしない棚になってしまいますが、そういうのが好きな方から、今はそうでもないけど興味がないこともないという方まで、見に来てもらえたら嬉しいです。
オススメとか聞かれましたら、一緒に、「これなんかどうですか?」みたいに探すのもやぶさかではありません。よかったら声かけて下さい。
かなり入念に準備したので、ホントぜひ見に来て欲しいです。お待ちしております!