第8回水の都の古本展


第8回水の都の古本展、いよいよ始まりました。

2月21日(火)10時から、2月24日(金)17時まで。

最終日以外は毎日20時までやってます。

大阪市中央公会堂の2階、第6・7・8会議室にて。

以下、搬入日設営直後の写真です。コメントをつけて紹介していきます。

こんな感じです。あらかた外国文学関係、一部哲学・思想、上の写真では奥の方に行くと、翻訳じゃない本がちらほらと。

あと、お菓子関係の大型本がちょっと並んでます。イルプルの弓田亨さんの本とか。

余談ですが、東京の市に行った時、代官山のTSUTAYAを覗きに行ったその足で、イルプルシュルラセーヌにも行ってきました。スイーツ男子(中年)の寸心堂です。

いつもの猫ちゃんがいて、ナボコフ・コーナーなど。

これも思い出したついでに余談ですが、上の写真の右上にちらりと写っている『作家の聖別』という本、代官山のTSUTAYAで買いました。

新刊で買って古本として売ってるので、まあぜんぜん儲からないことったら。

文庫コーナーもあります。

が、谷町月一から(もっと言うと年末の阪神百貨店の催事から)あまり増えてません。

増えてませんけど、うちはけっこうロングセラーな本を扱っているつもりなので、息長く売っていきます。

本が変わらなくても、買い手の興味が変われば、以前買うつもりにならなかった本でも買う気になったりしますよね? というわけで。

ちょっとだけ洋書のコーナー。

左の方にBD(フランスの漫画)が少しあります。

一番手前はバスティアン・ヴィヴェス。最近何冊か翻訳されてますが、写真で見えるのは邦訳されていない本。翻訳が出ている『ポリーナ』もあります。

奥にニコラ・ド・クレシーの本が2冊あるんですが、なんとこれらについては、邦訳本が梁山伯さんのところで買えます。たまたまカブりました。原書と訳書、まとめて買うチャンスです。ちなみに『氷河期』と『天空のビバンドム』です。

これは梁山伯さんのコーナーの本。

バベルの図書館のシリーズがまとめてどばっと。ああ、僕が欲しいわ!

というような感じで、お馬さんも待ってますので、どうぞ水の都の古本展に足をお運び下さいませ。

よろしくお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です