阪神歳末古書ノ市初日を迎えました

阪神歳末古書ノ市の初日を迎えました。

初日は朝からお昼過ぎまで現場にいました。

お客さんにたくさん来ていただき、けっこうたくさん売れていたように思います。

皆さまありがとうございます。

今回は補充在庫がまったくないので、売れたら売れた分だけ棚・売台がスカスカになってます。

初日の売れるペースを見て、追加を持って行かねばという気持ちになりました。

毎日手提げ袋2袋分ずつくらいは持って行こうかなと思いますので、これから最終日までもよろしくお願いします。

141226

阪神歳末古書ノ市

141223

阪神歳末古書ノ市に出店します。

阪神歳末古書ノ市は、12月26日(金)から31日(水)まで、大阪は梅田の阪神百貨店8階の催場でやってます。

寸心堂書店は、現状ほぼ外国文学専門店なので、そういう本を持って行きます。

先日のブックフェアで、ナボコフの本をいろいろ持って行ったら、ほとんど売れてしまったので、そのスペースに今度はクンデラの本を持って行きます。

それ以外、先日のブックフェアからあまり代わり映えしませんが、木箱3箱半くらいは新しい本を用意しましたので、多少新しい本も並んでいるかと思います。

よろしくお願いします。

ブックフェア2014を終えて

全大阪古書ブックフェアにお越し下さいました皆さま、ありがとうございました。

いかがでしたでしょうか?

 

来て頂いたお客さまにどのくらい喜んでいただけたかまではわかりませんが、とにかくたくさんのお客さんに来て頂けて大変ありがたかったです。

 

今回のような規模の即売会は、大阪古書会館では今後しばらくなさそうですが、同じ所でだいたい月に一回、谷町月いち古書即売会というものをやっておりますので、今後はそちらの即売会にも来て頂けると嬉しいです。

 

寸心堂書店としては、次は阪神百貨店で阪神古書ノ市があります。26日(金)から31日(水)までやっております。そちらもよろしくお願いします。これについては、またあらためて告知のエントリーを書きます。

 

今回のブックフェアの感想を一言二言。

昨年のブックフェアを見ていないので、なんとなく、普段の谷町月いちの時くらいのお客さんの数、売れ行きもそれなり、にしかイメージしていませんでした。

なので、ブックフェアは助走で本番は阪神百貨店の即売会だと思っておりました。

ところが、フタを開けてみるとがっつり今回が本番でした。

今回出品した本をほとんどそのまま阪神に持って行くつもりだったので、今回けっこう売れてしまったことで、阪神ではどうしよう? という事態に。

嬉しい悲鳴です。

うーん、実際、どうしよう。

全大阪古書ブックフェア2014(再掲)

全大阪古書ブックフェア

大阪古書組合90周年記念事業として、大阪古書会館にて、1階と3階を使った古書即売会が催されます。

わたくし寸心堂書店は、1階奥の隅っこで売台2台ひっそりと出店いたしております。

12月19日(金)から21日(日)までの三日間です。

ぜひお越し下さいませ。

トールキンと児童文学

141215a

全大阪古書ブックフェアと阪神百貨店の古書ノ市に持って行く本を紹介します。

その5。

 

映画『ホビット』完結を記念して、というわけではないけれども、トールキン関連本を木箱1箱分くらい並べます。

小中学生の頃、PCのゲームで、ウィザードリーとかウルティマとか、ザナドゥとかイースとかハイドライドとかやっていて、剣と魔法の世界の物語が好きになって、中高生の頃にその手の漫画やら活字やらを多少読むようになりました。

そうすると当然、トールキンには行き着くわけでして、トールキンは一時期僕のアイドルでした。

今回持って行く本は、お客さんから買った本でも市で買った本でもなくて僕の蔵書です。売れれば売れるほど赤字(売り値<仕入れ値)です。トホホ。

その他、トールキンの並びには、児童文学(岩波少年文庫)など並べております。

 

全大阪古書ブックフェアは2014は12月19日(金)から21日(日)まで、阪神百貨店の古書ノ市は26日(金)から31日(水)までです。

よろしくお願いします。