谷町月一2015年11月二日目

 11月21日土曜日。晴れのち曇り。

 朝一番に現場へ。開店前に、前日に作った150円均一本を並べました。

 その後お昼までは、組合の二階、三階で、来週の市の準備作業などしてました。

 そして、お昼過ぎからレジに入って、最後までレジに居ました。その間に、補充を段ボール箱一箱分くらい作りました。それをこの日の閉店までに並べました。

 今回オークの古本祭りと被ったこともあり、谷町月一に参加しているお店の数が普段より若干少ないみたいなんですが、そのわりには全体的な売り上げは悪くないみたいです。お客さまみなさま、おかげさまであります、ありがとうございます。

 寸心堂個人的にも、予想以上に売り上げができていて、喜んでおります。

 谷町月一即売会、もう一日、よろしくお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

谷町月一2015年11月初日

 11月20日金曜日、曇りのち晴れ。

 お昼頃に現場に行って、150円均一本の売れ行きをチェックして、そこそこ売れているようだったので、150円均一本の追加を少し作りました。2日目の開店前に補充しておこうと思います。

 現場には、お昼過ぎに1時間くらいいただけでした。なかなかたくさんのお客さんが居てたように見えました。お越し下さった皆さま、ありがとうございました。

 14時半頃現場を離れて、梅田に行ったり、肥後橋からパン屋さんのパリアッシュさんのところに行ったりしておりました。

 その後、オークの古本まつりを覗きに行きました。ちょっとしか居られなかったので、ざーっと全部の棚を見て、本は2冊買っただけでした。

 そしてもう一度谷町月一の現場に戻りました。閉店時間ぎりぎりで、最後のお客さんがレジをするところでした。

 土曜日はお昼からずっとレジに入っているんじゃないかと思います。二日目以降も、よろしくお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

たにまち月いち古書即売会2015年11月搬入日

 11月19日木曜日、曇り。

 本日、たにまち月いち古書即売会(以下、谷町月一)の搬入日でした。

 寸心堂は、谷町月一では始めての売台3台を申し込みました。年末のブックフェアも3台の予定なので、その予行演習的に、3台やってみようと思って。

 1台は近頃恒例の150円均一台です。これまでは文庫のみでしたが、今回は文庫と新書を用意しました。

 DSC01006

 お客さんにとってお買い得な本があればいいのですが。

 もう1台は、寸心堂の専門分野。文学関係。あらかた外国文学関係、少しだけ日本文学も。

DSC01008

 最後に、バラエティ台。1台の予定が2台に跨がりました。裏が空いていたので、急遽使わせて頂けることになりました。

DSC01009

 バラエティと言ったものの、やっぱり文学関係の本が多いです。文学全集の端本とか、カイエとかユリイカとかへるめすとか、がっつり文学な雑誌とか。
 それでも、魔法少女まどか☆マギカのプロダクションノートとか、関西女子校制服ガイドとか、やわらかいところの本もあります。
 雑誌「へるめす」を重ねた上に『文学部唯野教授』を置いてあるんですが(上の写真右下)、これには理由があります。へるめすはいっぱい持っているんですが、そのうちの「文学部唯野教授」の連載が載っていた号だけを今回置いてあります。連載号は全部揃ってます。

 というような感じの棚作りでお待ちしております。

DSC01007

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

古本屋日誌:11月9日(月)〜15日(日)

 SK会の市の日。京阪電車で組合へ。この日の電車のお伴はリディア・デイヴィス『ほとんど記憶のない女』。
 お昼頃に組合に行き、まずある程度入札を。あと、事務所にブックフェアの申し込み書を出したり。 
 大阪古書組合で年末にするブックフェアは、その直後に阪神百貨店での即売会もあるし、出るかどうか迷っていたのですが、矢野書房の矢野さんから直接「ブックフェア出てね」と誘って頂いたので、出ることに決めました。
 ちょっと入札したあと、組合の近所のカフェ、ポッロさんに。パンケーキを食す。 
 組合に戻り、入札を済ませたあと、翌週のH会の市の準備のお手伝い。
 入札市の後の振りの市もじっくり見て、目当てだったフランス語の洋書など買う。ラカンの『エクリ』や、ポール・ベニシューの『偉大な世紀のモラル』などがありました。

 ブックフェアの目録の締め切り日。
 目録に載せる本を探して集めて選んで、組合へメールを送る。
 たった10点用意しただけなのに、半日以上時間がかかってしまう。 

 谷町月一の荷物の準備を、そろそろ本格的に始める。

 HH会の市の日。
 今市に行く前に組合に寄って、荷物を車へ積み込んだり。

 組合でホップさんに久しぶりに会った。
 ホップさんは以前は交野市駅前にお店を出しておられて、僕が仕事を辞めてプー太郎状態だった頃によく通わせて頂いてました。その頃は交野市駅ビルの中にも古本も売っている本屋があり、ホップさんのお店に向かう途中にももう一軒小さい古本屋があり、なかなか幸せな古本ライフを送れておりました。今は交野市駅近辺の古本屋は全滅しちゃいましたね。寂しい限りです。 

 この日の今市のHH会の市では、出品の荷物が少なくて記録的な短さでいったん終了。
 あんまり荷物が少なかったものだから、まだ出品の準備が整っていないけれども、荷物そのものは持ってきているというまーぶる書房さんに、急遽、整ってなくてもいいので出品してください、という話になる。
 そしてそのまーぶる書房さんが出品してくれた荷物の中に、僕がこの一年くらいずっと探し続けていた文庫があったという、僕にとってだけ劇的な出来事が。
 その探していた本というのは、新訂版コナン全集の第3巻です。これでやっと新訂版コナン全集全6巻揃いました。当分売りません。

 谷町月一の荷物の準備。
 あまり集中力のいらない作業なので、アマゾンプライムで映画など見ながら。

 谷町月一の荷物の準備。
 土日はあまり仕事しないぞと思っているのだけれど、そうもいかず。

 日曜は基本オフにするつもりでいるけれど、今週はそうもいかず。
 ひたすら谷町月一の荷物の準備。 

 今週は映画7本(パソコンで)観ました。
 本の仕分けをしたり値札をつけたりしながらのながら見なので、ちゃんと観たとはいえないかもしれないけれど、面白い映画はそれでも面白かったです。「俺はまだ本気だしてないだけ」とかよかったです。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

今週のお知らせ:11月16日(月)〜22日(日)

 今週は大阪では二つの古書即売会があります。

 一つ目は、大阪古書組合で毎月恒例の「たにまち月いち古書即売会」です。寸心堂はこちらに参加します。先週の告知通り、売台3台やります。
 150円均一の文庫と新書の台が一台。
 主に文学系で、寸心堂の専門分野の本の台が一台。新入荷、あるいは再入荷した本を200冊以上は追加して持って行きます。
 そして三台目はバラエティ棚ということで、雑誌とか洋書とかその他もろもろ、雑然としたものを持って行こうと思います。

 11月20日(金)から三日間です。前日の木曜日に、もう一度告知できたらと思っております。

 二つ目は、弁天町オーク200の古本まつりです。こちらは寸心堂は参加しませんが、参加店の数も売り場面積も谷町月一より規模が大きいので、どっちか一つしか行けないという方には、オークの方をおすすめいたします。
 僕もどこかのタイミングで一度はオークを覗きに行きたいなと思っております。

 オークの方は、11月20日(金)から26日(木) までやってます。

 

たにまち月いち古書即売会

  • 場所:大阪古書会館
  • 日時:11月20日(金)〜22日(日)
  • 時間:10時〜18時(最終日は16時まで)

Img 167

 

第24回弁天町オーク200古本まつり

  • 場所:弁天町オーク200 2F オーク広場
  • 日時:11月20日(金)〜26日(木)
  • 時間:12時〜19時(最終日は17時まで)

 

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村