古書即売会設営の様子と、古書即売会で活字系同人誌を扱うことについて

連続写真でたにまち月いち古書即売会の設営の様子をご紹介します。


これから木箱を並べます。


木箱を並べました。


本を適当に配置していきます。


はい、出来上がり。

って、前の写真からこの写真まで、すごい時間かかってるんですけどね。

これが1台目。

これが2台目。

2台目の角に、『アレ』あります。
面出ししているのは見本誌で、買われる場合は横の袋入りのをレジに持って行って下さい。

3台目もあります。

今回から<アレ★Club>さんの『アレ』を扱うことになった経緯というか、僕の動機についてちょこっと書いておきます。

寸心堂は現在店舗を持ってないんですが、店舗を持ったらどういう古本屋をやりたいかということについては、いろいろイメージを持っています。

その中で、文芸同人誌コーナーのある古本屋をやりたいな、ということがずっとあったのです。

書く人とか書くことに興味のある人が集まる、サロンみたいな雰囲気もあるお店ができたらいいなと思ってました。思ってます。

書く人っていうのは読む人でもあると思うし、そういう人は古本も買ってくれるのではないかなとも思いますし。

そんなことを思っているということは、ほとんど口に出したことなかったのですが、たまたま<アレ★Club>さんが声をかけて下さったので、やった! 来た! と思いまして、こういう運びになりました。

<アレ★Club>代表の山下さんと、事務局長の永井さんに会いましたが、すごい好青年たちでした。アレな感じの人たちでなくてよかったです。僕の方がよほどアレな感じで……。

古本の即売会で文芸系の同人誌(の新刊)が売れるかどうかについてはまったく未知数ですが、面白そうだと思うのでずっと続けるつもりです。

寸心堂が出ている古書即売会に行けば、一角は文芸同人誌コーナーだと認識されるようになりたいと思っております。

文芸系の同人誌、自薦他薦を問いませんので、ご紹介下さい。

僕の方から「扱わせて下さ~い!」って、なかなかいけないと思うので(シャイだから)、皆様の方からぜひ、よろしくお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

今週のお知らせ:5月15日(月)~21日(日)


今週は5月19日(金)から「たにまち月いち古書即売会」です。21日(日)までです。

4月はツイン21古本フェアから間が無かったり名古屋出張のため自分で設営できなかったりして準備がもひとつでしたが、今回は全力を尽くして頑張ります。

今回から「たにまち月いち古書即売会」で、<アレ★Club>さんのジャンル不定カルチャー誌『アレ』Vol.1『アレ』Vol.2が買えます!

大阪では他にジュンク堂さんとかで買えますが、毎月3日間は大阪古書会館でも買えますので、文芸同人誌好きの若者の皆様、ぜひ買いに来て下さい。

ついでに古本も買ってね。

たにまち月いち古書即売会

  • 【日程】5月19日(金)~21日(日)
  • 【時間】10時~18時 ※最終日は16時まで
  • 【場所】大阪古書会館

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

第1回中之島まつりで一箱古本市が無事終了いたしました


2017年5月3日(水)から5月5日(金)に行われた、第1回中之島まつりで一箱古本市が無事終了いたしました。

来て頂いたお客様の皆様、ありがとうございました。
いかがだったでしょうか? 来年は一箱出してみませんか?

そして、今回一箱店主として参加して頂きました23店主の皆様、ありがとうございました。
皆様のおかげで、たくさんのお客様に楽しんで頂けたと思いますし、何より主催の僕が思いっきり楽しみました。

どのくらい楽しんだかというと、毎日終わって皆さんが帰って行ってしまうのがさみしくってつらかったくらいです。
三日間毎日、終わる頃には卒業式の日みたいなムードになってました。

第2回がやれることになりましたら、皆さんまた戻って来て下さいね。

今回僕の主催力はそうとう頼りなかったと思いますが、来年はきっと今年よりは上手にやりますので。よろしくお願いします。

あと、今回病欠してしまいましためばる文庫さん、ぜひ来年も応募して下さいね。

主催の寸心堂は大阪古書組合加盟の古本屋です。現在店舗は持ってないのですが、わりとあちこちのイベントに出店してますので、たまにどこかに遊びに来て下さい。そしてよかったら声かけて下さい。

もう一人の主催の大吉堂さんは、大阪市住吉区は南海高野線の我孫子前駅のすぐ近くに店舗を構えておられます。お近くを通りかかる時はぜひ寄って下さい。

今回は皆様ありがとうございました。
みんなにまた会える時を楽しみにしてます。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

今週のお知らせ:5月1日(月)~7日(日)


5月3日(水)・4日(木)・5日(金)は「中之島まつり」です。

中之島まつりの詳細は中之島まつりのホームページでご覧下さい。パンフレットのPDFがアップされてます。

中之島まつりHP

パンフレットに載っている開催会場マップの「古本・古道具通り」というところが、古本屋さんが集まっているブースです。

古本屋ブースは5テントありまして、そのうちの1テントで「中之島まつりで一箱古本市」が開催されます。

寸心堂書店は、一箱古本市に3日と5日、箱を出させて頂く予定です。

一箱では読んだ本でかつお気に入りな本だけ並べますので、その本についてなんかしゃべれと言われれば何か言えるかと思いますので、気軽に声をかけて下さい。

声かけられたらかけられたでアタフタなるのは目に見えてますけども。

一箱古本市の各日の箱主様については↓コチラをご覧下さい。
中之島まつりで一箱古本市:一箱主ご紹介(1)5月3日(水)編
中之島まつりで一箱古本市:一箱主ご紹介(2)5月4日(木)編
中之島まつりで一箱古本市:一箱主ご紹介(3)5月5日(金)編

一箱とは別に百円均一もやります。売台4台オール百均をします。

四天王寺の百均には遠く及びませんが、寸心堂一人で準備したわりには頑張ったと思うので、ちょろちょろっと拾いに来て下さい。

しばらくわたわたと忙しかったですが、中之島まつりを終えるとちょっと落ち着く予定です。

それでは、中之島まつりの方、よろしくお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

中之島まつりで一箱古本市:一箱主ご紹介(3)5月5日(金)編


第一回中之島まつりで一箱古本市は、中之島まつりの会期中の5月3日(水)から5日(金)に、中之島まつり会場(大阪市中央公会堂北側)にて開催されます。

今回は、5月5日(金)の箱主様をご紹介いたします。

5月3日(水)・4日(木)の箱主様については↓コチラをご覧下さい。
中之島まつりで一箱古本市:一箱主ご紹介(1)5月3日(水)編
中之島まつりで一箱古本市:一箱主ご紹介(2)5月4日(木)編

トキドキ書房

[こどもの日]に因んで、子供達が読める本と、おもちゃ等持って行きたいと思います。

kosho-ri

週末だけの移動古書店やってます、kosho-riと申します。
自分の無関心な部分を一つでも関心に変えようと好きな本をナキワライと称して、ささやかながら活動しております。無関心おいていって下さい。
本のジャンルは絵本を中心とした選書になるかと思います、宜しくお願い致します。

B-Bookstore~元気が出る本屋~
【twitter】@B_Bookstore
【ホームページ】http://b-bookstore.net/

1000人以上の様々なクリエイターの元気が出る本を紹介するネットの本屋、B-Bookstore。約1700冊の中から選りすぐりの本を出品します。売上の一部は東北、熊本への義援金とします。

ブックスよん

店主は漫画が大好きです。特にコロコロコミックが大好きです。おぼっちゃまくん、ドッジ弾平、あまいぞ!男吾、セーラームーン、うわさの姫子、キャンディキャンディなど20代~40代の元少年少女に懐かしい!と思ってもらえる漫画を持っていきます。よろしくお願いします。

居留守文庫
【twitter】@irusubunko
【ホームページ】http://irusubunko.com/

初めて一箱古本市に参加します。居留守文庫の岸昆自作の冊子(2009年発行)や2013年の開店前から所有している蔵書などを販売します。この箱には販売員がいません。店主は緑のテント・二宮古書部で店番をしていますので、恐れ入りますがお会計の際はそちらに声をかけてください。よろしくお願いします。

ホンスキー倶楽部
【twitter】@kijanikibichiO
【ホームページ】http://honskiy.com/

インターネットラジオゆめのたね放送局で本を紹介する番組「ホンスキー倶楽部」のパーソナリティ・ぐーりんが出店主です。
小説からビジネス書、エッセイ、自己啓発と幅広いジャンルの本とCDや雑貨も販売します。

ちましょう店
【twitter】@chimakoh
【ホームページ】http://kabotya.com

スピリチュアルからソーシャルなどの古本と合わせて、オリジナルキャラグッズを販売いたします。一押し!手作りオラクルカード(占い)もあります!

ぬじこ
【Facebook】http://www.facebook.com/nujiko.iro/

編み帽子=麻やヘンプ、染め糸で編む異形デザイン。
草木染め=靴下、手ぬぐいターバン他。

パッキン堂書店

初出店です。
通勤のお供になるようなミステリー文庫や、料理本、古雑誌などなど。栞とカバーをご用意。覗いてみてください。

BOOKs240
【twitter】@BOOKs240
【Facebook】https://facebook.com/abenobase240/

自分がこれまでに読んできた児童書やエッセイ、小説、コミックを雑多に販売します。一箱古本市イベントをきっかけに、昨年から古本活動(古本屋を巡ったり自分でも扱ったり)を始めました。普段は阿倍野のカフェ・スペースに本を並べています。

大吉堂
【twitter】@toyritz
【ホームページ】http://daikichidou.web.fc2.com/

世界は物語に満ちている。ドキドキワクワク古今東西の物語と出逢いませんか?

寸心堂書店ヒトハコ部
【twitter】@sunshindo
【ホームページ】http://blog.sunshindo.com/

寸心堂書店ヒトハコ部部長のプライベート棚から、きっちり一箱分だけ選書してお持ちします。趣味が偏っている部長ですが、できるだけバラエティに富んだものを選びたいと思います。プライベート、覗きに来て下さい。

5月5日(金)は以上の12店です。

最終日は15時までです。他の日より1時間早く終わってしまいますので、お早めに来て下さいね。

中之島まつり会場、中央公会堂の北側でお待ちしております。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村