今週のお知らせ:5月14日(月)~20日(日)

5月13日(日)まで、アセンス針中野店の古本屋さんまつりでした。お越し下さった皆様、ありがとうございました。いずれまたあるかと思いますので、その時にもどうぞよろしくお願いします。

今週は毎月一回のおたのしみ、「たにまち月いち古書即売会」ウィークです。

週末金曜日から日曜日までの三日間、大阪古書会館にて、古本即売会をやっております。

今回は、アレ★Clubさんの新刊『アレ』Vol.4と、LandScape Plusさんの新刊『PRANK!』Vol.6が並ぶ予定です! 

どちらも最初からクオリティの高い同人誌でしたが、号を重ねるたびによりパワーアップしてるように思います。

バックナンバーも置いてますので、新刊ともどもよろしくお願いします。

そして、谷町月一会期中の5月19日(土)には、みずうみさんでアレ★Clubの方が読書会をやってますので、よかったらはしごしてください。

というわけで、5月18日(金)から20日(日)まで、谷町月一でございます。

お近くの方はぜひ、それほどお近くでなくても金銭的・時間的に余裕がございましたらぜひ、覗きに来てください。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

たにまち月いち古書即売会2018年1月


文アルコーナー。

文アルに出てくる作家と、出ていないけれど同時代に活躍した作家の本など集めました。

あと、名著復刻の日本児童文学館がまとめて手に入ったので、阪神の時の近代文学館みたいに袋に詰めてだいたい300円で置いてあります。ただし、児童文学館の方は、文アルキャラ少なめです。北原白秋とか武者小路実篤とかありました。


立原道造関連本がちょっとまとまってあります。

水の都の古本展の目録のために書いた、立原道造の説明文を以下に掲載します。

立原道造(大正3年~昭和14年)
詩人。東大建築科卒。一高在学中に堀辰雄を識る。大学時代、室生犀星や萩原朔太郎に傾倒する。卒業設計で辰野金吾賞を得る。大学を卒業した年(昭和12年)に処女詩集『萱草に寄す』を刊行(私家版111部限定)。昭和14年、第1回中原中也賞を受賞したが、同年3月、結核のため亡くなる。


『アレ』、『PRANK!』、『イリエの情景』も引き続きよろしくお願いします。

21日(日)の文学フリマ京都に行くと、『イリエ』の今田ずんばあらずさんとか、『アレ』の永井さんとかに会えるんじゃないですかね。どうですかね。


小野寺健さんの本があれば集めてみようと思ってやってみたんだけど、今回出している中ではこの2冊しか見つかりませんでした。


古井由吉がけっこうあります。

ピース又吉のファンの方とか、古井由吉もいかがですか?


一つ読んでみたらすごい面白かったので、あんまり手放したくなくなってしまっている別役実戯曲集。

今回売れ残ったら、あと二、三読んだ上で、あとは居留守文庫さんにお預けしようと思います。大阪古書会館に来られない方は、後日居留守文庫さんの方にてよろしくお願いします。

といった感じの、たにまち月いち古書即売会2018年1月の寸心堂棚です。

ここで紹介した以外に、「300円均一(文庫は150円)」棚や、寸心堂の専門の外国文学がごちゃごちゃと並んでいるコーナーなどあります。

たにまち月いち古書即売会は、大阪古書会館にて、1月19日(金)から21日(日)までです。遊びに来てね。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

たにまち月いち古書即売会レポート:2017年9月

今月のたにまち月いち古書即売会は、9月15日(金)から9月17日(日)です。大阪古書会館にて。

台風どうなるんでしょうね。日曜とか、お客さんぜんぜんいないような天気かもしれないですね。

寸心堂は土曜日のお昼からのレジ当番となっております。

新ネタコーナーの一角。

バルガス=リョサ『果てしなき饗宴』、手放したくないのに並べてしまってます。バルガス=リョサによる『ボヴァリー夫人』論です。僕はこれを読んで、筑摩書房に電話してフローベール全集を取り寄せてしまいました。ネットで本を買うってのがそれほど一般的でなかった頃の話。

今村夏子さんの文庫は、Sさんがツイキャスで話してたので並べておきました。もう手に入れてますかね?

今回売台2台の内1台丸々を300円均一にしました。

ここのところずっと倉庫を整理しておりまして、わりと太っ腹になんでもかんでも300円の値札つけております。

300円均一は天神さんの古本まつりでも続けるつもりでして、この先もしばらく300円均一本をじゃんじゃん作っていきます。

きっと多少は掘り出し物もあるかと思いますので、どうぞ好みの本を探して下さいませ。

アレ、PRANKコーナーもありますが、今回はココで買うより、文フリ大阪に行きましょう。僕も行きます。

誰か会場で落ち合いませんか?

文フリ大阪は18日(月)11時から17時、堺市産業振興センターにて。

文フリ大阪に行ったら天牛堺書店中もず店にも立ち寄りましょうね。

それでは、よい週末を!

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

2017年3月のたにまち月いち古書即売会

3月16日(木)、たにまち月いち古書即売会の設営してきました。

先月からこんな感じ。ナチュラルキッチンで大量に買ってきたweckの木箱に面出し多めで並べてます。

背中側がさろん天地さんで、木箱の壁の圧迫感がすごい。

この面に何か貼るなりして飾りたかったなぁ。

プルースト全集の『失われた時を求めて』の巻、全10巻並べてます。バラ売りしてます。全巻同じ値段で、かなり安いと思います。早い者勝ち!

『エドウィン・マルハウス』、発売日と思ってふだん行かない四條畷のイオンの未来屋書店に行ったら並んでなくて、「河出文庫の新刊が入らないとかあるかなぁ?」と思ったら、発売日は翌日だったということがありました。

今月のグラビアは深キョンです。先月から並んでましたけどね。先月は石原さとみだけ売れました。今回新しいの用意できなかった。残念。

これらの棚の横二つも寸心堂書店の売台です。あらかた300円の本がずらずらっと並んでます。今回洋書が多いです。四分の一くらい洋書かな? 英語・フランス語の他、少しスウェーデン語の本とか。

京都の「いまどきのブックフェア」(18日(土)から)、堺市の「こどもブックフェスタ」(19日(日))の準備も重なって大変だったわりには、新しく用意した本がたくさんあるはずです。頑張りました。

そんなわけなので、「たにまち月いち古書即売会」も、他のイベントともどもよろしくお願いします。

たにまち月いち古書即売会

  • 日程:3月17日(金)~19日(日)
  • 時間:10時~18時(最終日は16時まで)
  • 場所:大阪古書会館(中央区粉川町4-1)

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村

今週のお知らせ:3月13日(月)~19日(日)

寸心堂が参加する今月のイベントは、すべて今週に集中してます。

たにまち月いち古書即売会

まず毎月恒例の「たにまち月いち古書即売会」

3月17日(金)から19日(日)まで。大阪古書会館にて。

17日(金)は京都に、19日(日)は堺市の方に行っていると思うので、レジ当番は18日(土)ではないかなぁと思います。遊びに来て、声かけてください。

いまどきのブックフェア vol.3


次に、京都の「いまどきのブックフェア vol.3」に参加させて頂きます。

3月18日(土)13時から20日(月)15時まで。夜間も休みなしの50時間ぶっ通し。会場はImpact Hub Kyotoの2F。

参加店の一覧やイベントの詳細などは、いまどきのブックフェアのホームページでご確認ください。

京都方面にお住まいの外国文学好きの皆様、たまたま手に取った本に入っているスリップが寸心堂のものでしたら、なにかのご縁ですので、そのままレジの方へ……。

こどもブックフェスタ~こどもとおとなと本とあそびと~

最後は、「こどもブックフェスタ」です。

3月19日(日)、11時から16時まで。

大阪府立大型児童館ビッグバンにて。

ビッグバンは、泉北高速鉄道の泉ヶ丘駅を降りたらわりとすぐのところです。

泉ヶ丘駅近辺在住の本好きの皆様、どうぞよろしくお願いします。

遠くからお越しの方のために地図貼っておきます。

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
にほんブログ村