古本屋日誌:6月8日(月)〜14日(日)

DSC00469

 大阪はS会の市へ。
 篠沢秀夫先生の『フランス文学講義』全5巻が揃いで出ていたので、けっこう全力で落札しに行く。落ちました。どなたか、買ってください。

 はまおさんに早く作るように言われていたのになかなか手をつけていなかった、「古書ノ市会」のホームページの叩き台を作る。
 そのために、いまさらながらWordPressのテンプレートについて勉強する。 
 いろいろおしゃれなテンプレートがあるけれど、カスタマイズしやすいのはやっぱりWordPressのデフォルトのテンプレートだなぁということで、「古書ノ市会」はTwenty Elevenで作る。
 ついでに、寸心堂書店の方はTwenty Twelveに変更しました。いかがでしょうか。 

 市の出品で、目録に載せられそうな本をちょっとばかり用意する。
 夕方ご近所で買い取りを。素敵な雑誌をお譲りしていただきました。 ありがとうございます。

 組合でロビンさんと朝一に待ち合わせしていたにも関わらず20分ほど遅刻。ほんとすみません。
 N会出品の荷物をロビンさんと一緒に少し捌いてから、支部のH会へ。
 H会で出た語学関連本一括りを買おうと気合いを入れて発声したけれど、楠さんに一蹴されてしまう。

 はまおさんのお店(矢野書房天満橋店)へお邪魔して、阪神百貨店の夏の古書ノ市の件や、新たなたくらみのことや、古書ノ市会のホームページのことなど話す。
 帰り際にFAXの使い方を調べてどないかする。どないかなったかな?

 古典会の年一回の大市の展観を覗きに行く。組合がさながら博物館のように。ガードマンまで居たりして。全品じっと見ただけ。入札せず。僕なんかが買っても宝の持ち腐れになるのは目に見えているし。

 大阪市立美術館で「肉筆浮世絵—美の競艶」展を見る。ふむふむ。

今週のまとめ

 バタバタ動き回ってばかりで、事務所と倉庫の片付けが進まず。 
 しばらく片付け優先で動きたい。けど……。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です